大切な活動への支援の輪が広がっています。どうか皆様の温かいご支援をよろしくお願いします。
パンダハウスは、福島県立医科大学附属病院で治療を受けている方と、 そのご家族なら誰でも利用できます。
パンダハウスの維持・運営は、会員会費と皆様からの寄付金で支えられています。
ボランティアとして、おそうじ、庭の手入れ、クリスマスプレゼント作り、メモリアルキルト作り、パンダバッチ作り、バザーなどたくさんの仕事があります。
過去の記事一覧を見る
記事一覧を見る
パンダハウスは、病と闘う子どもたちとその家族が、「もう一つの我が家」として安心して利用できる滞在施設です。ハウスの維持・運営はた…
4月10日(日)から5月31日(火)まで、「病と闘う子どもの作品展」開催資金調達のため、クラウドファンディングを始めました。厳し…
パンダハウスは今年10月でオープンから25周年を迎えます。厳しい治療の中でも楽しい時間を過ごしてもらいたいとの思いから、「病と闘…
本日(令和4年4月1日)より、福島交通のバス停が「本泉公園前」から「パンダハウス」に変更となりました。ご利用される皆様は、路線…
月刊誌「福島の進路」(とうほう地域総合研究所発行)にパンダハウス が紹介されました。ぜひご覧ください。 「福島の進路」(と…
2022/5/5
2022/4/10
2022/4/1