日時:3月31日(土)12時開場 公開座談会 13時~14時30分 場所:いわき産業創造館 セミナー室 (いわき市平字田町120番地 LATOV6階) いわきで子どもの為に活動されている皆さんをご紹介します。 どこに相談したらよいのかわからない…、一人で相談に行きづらい…、子育ての不…
第67回河北文化賞受賞 ~難病と闘う子どもとその家族を支援する活動で地域医療に貢献による受賞~ とうほう地域総合研究所の阿部隆彦理事長様からのご推挙をいただき、長年のパンダハウスの活動が認められ栄えある「河北文化賞」をいただくことができました。 受賞贈呈式は2018年1月17日…
12/16(土)医大に入院している子どもたちへパンダハウスのサンタさんからクリスマスプレゼントを届けました。 ~手をたたいてよろこんでくれる子どもたち~ ~突然のサンタさんにビックリの子どもたち~ ~お母さんのたくさんのほほ笑み~ 私たちこそ、…
12月5日(火)福島に初雪が舞い降りる中、はるばる愛媛県松山市から特定非営利活動法人ラ・ファミリエにて自立支援員として活躍されている西朋子様がパンダハウスへ来訪されました。 多職種連携の相談拠点として活動されている西様の活動をお伺いするとともに、パンダハウスの活動の取り組…
皆様へ下記日程でチャリティーバザーを開催いたします。 是非、お立ち寄りください。 開催日時:12月5日(火)・6日(水) 9時~13時 開催場所:福島県立医大附属病院 玄関ホール、みらい棟通路 パンダハウス会員さんによる手作りの品々を沢山用意しました。 クリスマスグッズも多数用…
「毎日のおそうじボランティアさん交流会」を開催しましたのでご報告します。 11月12日(日)にパンダハウスボランティアルームにおいてパンダハウスを利用される皆様が居心地がいいようにと日々おそうじを担っていただいているボランティアさんが一同に会し、交流を深めながら新しいハウスの特徴(来月から…
10月7日(土)、会津医療センター「あいづ健康ふれあいフェスタ2017」に、パンダハウス恒例のチャリティバザーで参加しました。 おかげさまで、会津地域の多くの皆さんに足を運んでいただきまして、無事に終えることができました。 お忙しい中での事前の準備や後片付けなど、会津医療センターの職員の皆さ…
10月6日(金)「2017年度 第2回ネットワーク会議」がパンダハウスにて開催されました。 難病の子どもとその家族を支えるプログラムで実際に活動されている方々 福井・大阪・東京・岐阜などの遠方からパンダハウスを訪問していただき、和気あいあいとした雰囲気の中たくさんの貴重なご意見がいただけまし…
10月7日(土)会津医療センター「あいづ健康ふれあいフェスタ2017」にパンダハウスも恒例のチャリティーバザーで参加します。 是非、足をお運びください。 詳しくは、チラシをご覧ください。 開催チラシ(PDF 528KB) ※別ウィンドウかタブで開きます …
9月16日、17日いわきエブリアにてボランティア説明会・体験会&活動紹介パネル展・チャリティバザーを開催しました。 お蔭様で、ボランティア体験会では、ハウスを利用される皆さまへお渡ししている「パンダバッチ」のキットを作成していただくことが出来ました。 ボランティア体験に参加してくださ…
2024/7/16
2024/7/3
2024/4/24
2018/5/25
2017/11/21
2025/2/1
2024/12/31
2024/12/29
2024/12/20
2024/12/11